− お友達の評判はいかがですか。
いいですよ。木の感じとか。
あとは「明るいね!」って。
すごい、いってくれるので嬉しいです。
2階のフロアの部分もムダなスペースのようですけれど、そこが余裕というか。
洗濯物なども、とりあえず置いておくこともできますね。
部屋の中にちらかることはないですね。
− 2階の奥の部屋も面白いですね。
あそこは、タンスなどを入れて。
使わない物などは全てあそこへ。
− 地震対策にもいいですね。
そうですね。あそこに全部あるので安全です。
いいですよ。
(親方) お手持ちのタンスのサイズなども測ってきちんと入るようにしました。
何を入れるかは全部うかがうんです。たとえばピアノなど。
きれいに収まってますよ。
|
 |
 |
 |
− では、お家に点数をつけるとすると何点でしょう。
え〜!100点満点。
− 親方に気をつかっていただかなくても大丈夫ですよ(笑)
う〜ん。
台所の電子レンジ置き場にちょっと不満があるので95点。
− 親方に家を頼んで良かったですか。
はい。それは、もう。良かったです。
木の感じがいいと思うので、そういうものが好きな方には是非おすすめです。
− お家を建てる方としてはお若い世代だと思いますが、親方と一緒に家づくりをやってみていかがでしたか。
歴史ある会社さんだって聞いていたんですが、「頑固一徹のおじさん」って感じじゃないですよね。
「話しやすいおじさん」
です。(笑)
何を聞いてもちゃんと答えてくれますから。
− 「そうじゃねぇんだ!」とかはいわないですか。
大工さんの考えを押しつけるようなことはないですね。
やりやすかったので楽しかったですよ。
− ステキなお家を拝見させていただいてありがとうございました。
いえ。こちらこそ。
よいホームページができあがるのを楽しみにしています。
|