− 親方(常木)に家づくりを頼むことになった経緯を教えてください。
家を建てようと思ったときに、やっぱり他の方と同じくいろいろな展示場を見に行ったんですね。
− 皆さん行かれますよね。
ええ。まずはそこからかと思って。 いろいろなお家を見たんですけれど、イマイチわからないのと、何かピン!とくるものがなくって。
それで困っていたら「親戚に大工さんがいるんだよ。」という話を聞いて。
もともと、木のお家がよくて、建てたものを見て、これはいいかなって。
− 親方のところがピン!ときたのは具体的にはどのようなところですか
う〜ん。そうですね〜。難しいですね。
建てたものを見せていただいて、今まで見たものとは違ったんです。
雰囲気っていうか、木の感じっていうか。
外観は・・・・何っていうのでしたっけ? |
 |
 |
 |
(親方) ガルバリウムです。
そうそう。壁もどういう風にしていいかわからなくて。
塗った壁とかあまり日本風にもしたくなかったし。
かといって、すごく洋風にしたくもなくて。
中間ぽいというか、和風でもなく洋風でもないところが気に入って。
−そうですよね。こちらのお宅は、和風のような洋風のような、ガルバリウムだけれど木のような・・・(笑)
そう、そう、そう、そう。
−ご主人がサーフィンをやってらっしゃるそうですが、やはり自然が好きというのがありましたか。
そうですね。
あまりゴミゴミしたところも好きじゃないし。
やっぱり、自然は好きですね。 |